翻訳と辞書
Words near each other
・ 駒田信二
・ 駒田健吾
・ 駒田好洋
・ 駒田寿郎
・ 駒田徳広
・ 駒田忍人
・ 駒田格知
・ 駒田桂二
・ 駒田泰土
・ 駒田航
駒繋ぎの松
・ 駒苫
・ 駒草
・ 駒落ち
・ 駒落ち将棋
・ 駒落ち戦
・ 駒谷仁美
・ 駒谷昌男
・ 駒谷明
・ 駒谷麻妃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

駒繋ぎの松 : ミニ英和和英辞書
駒繋ぎの松[こまつなぎのまつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こま]
 【名詞】 1. shogi pieces 
繋ぎ : [つなぎ]
 【名詞】 1. (gen) (comp) (uk) stopgap measure 2. filler (i.e. time, space) 3. patch
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 

駒繋ぎの松 : ウィキペディア日本語版
駒繋ぎの松[こまつなぎのまつ]

駒繋ぎの松(こまつなぎのまつ)は、富山県高岡市戸出町1丁目の戸出駅東側にあったといわれているの木である。現在はこの木は残っていない。
== 概要 ==
松の木は現存していないものの、戸出町1丁目の戸出公園には、その木にまつわる伝説を記した石碑が設けられている。なお現在、石碑の横には松が植えられているが、これは「駒繋ぎの松」そのものではない。言い伝えによれば、寿永2年1183年5月11日般若野から倶利伽羅峠へ進軍途中の木曾義仲がこの松の下で休み、をつないだのでこの名がついたとされる。目廻り9尺余(2.7m)、地上より6尺(1.8m)上がったところで双幹となった大きな松であったが、明治27年(1894年9月11日、西南の暴風でその一幹が吹き折られた。また残る一幹も、開発のために明治42年(1909年8月に伐採されてしまった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「駒繋ぎの松」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.