翻訳と辞書
Words near each other
・ 阿波村 (曖昧さ回避)
・ 阿波村 (茨城県)
・ 阿波村営バス
・ 阿波根交差点
・ 阿波根昌鴻
・ 阿波橘駅
・ 阿波正藍しじら織
・ 阿波歴史文化道
・ 阿波水軍
・ 阿波池田ネット
阿波池田バスターミナル
・ 阿波池田ユースホステル
・ 阿波池田郵便局
・ 阿波池田駅
・ 阿波沖海戦
・ 阿波海南駅
・ 阿波牛
・ 阿波犬
・ 阿波狸合戦
・ 阿波狸合戦 (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

阿波池田バスターミナル : ミニ英和和英辞書
阿波池田バスターミナル[あわいけだばすたーみなる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
バスター : [ばすたー]
 【名詞】 1. bastard fake bunt (baseball) (trans: baster) 2. (n) bastard fake bunt (baseball) (trans: baster)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

阿波池田バスターミナル : ウィキペディア日本語版
阿波池田バスターミナル[あわいけだばすたーみなる]
阿波池田バスターミナル(あわいけだバスターミナル)は、徳島県三好市池田町サラダ1612番地27の阿波池田駅近くにある、四国交通が運営するバスターミナル
同社の一般路線バス高速バス「しこくさぶろうエディ号」(阪急バス神姫バス山陽電気鉄道との共同運行)・定期観光バスボンネットバスを使用)が発着する。
2006年4月1日に当バスターミナルが供用開始されるまでは、高速バス・路線バス・定期観光バスともに阿波池田駅前の池田駅前停留所を発着としており、案内所も設置されていた。

== のりば ==

* 1番のりば(高速バス)
 * 20 大阪線:明石大橋経由大阪阪急三番街
 * 21 神戸線:明石大橋経由神戸三ノ宮
* 2番のりば(乗合バス・代替バス)
 * 01 西谷線:東みよし役場前経由西谷橋行
 * 02 井内谷線:辻駅前経由井内馬場行
 * 04 猪ノ鼻線:三好病院経由箸蔵リフト前行
 * 05・06・08 祖谷線:祖谷口橋経由出合・かずら橋・久保行
 * 10・11 新宮線:川口駅前経由大野・新宮診療所前行
 * 15 本社線:三好病院経由本社前行
 * 25 漆川線:あわの抄経由漆川八幡神社前行
 * 26 白地線:池田ダム経由・板野経由白地行
 * 27・28 野呂内線:池田ダム経由箸蔵リフト前・野呂内口行
* 3番のりば
 * 定期観光バス(祖谷方面)
 * 井川スキー場腕山シャトルバス(スキー場開場日運行)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「阿波池田バスターミナル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.