翻訳と辞書
Words near each other
・ 菊川未紀
・ 菊川滋
・ 菊川玲
・ 菊川町
・ 菊川町 (山口県)
・ 菊川町 (静岡県)
・ 菊川町立菊川中学校
・ 菊川百花
・ 菊川神社
・ 菊川章陽
菊川英信
・ 菊川英山
・ 菊川英玉
・ 菊川英秀
・ 菊川英章
・ 菊川英蝶
・ 菊川英里
・ 菊川西中学校
・ 菊川警察署
・ 菊川近子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菊川英信 : ミニ英和和英辞書
菊川英信[きくかわ えいしん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きく]
 【名詞】 1. chrysanthemum 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

菊川英信 : ウィキペディア日本語版
菊川英信[きくかわ えいしん]
菊川 英信(きくかわ えいしん、生没年不詳)は、江戸時代後期の浮世絵師
==来歴==
菊川英山の門人。姓は不明、名は安五郎。画姓として菊川を称し、蓬莱、天秀斎と号す。文化1804年 - 1818年)・文政(1818年 - 1830年)期に美人画の錦絵及び肉筆画を描いている。大判の錦絵「風流六玉川」シリーズは最も知られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菊川英信」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.