翻訳と辞書
Words near each other
・ 第3潜水隊群 (Uボート)
・ 第3特科群
・ 第3特科連隊
・ 第3特科隊
・ 第3独立ミサイル宇宙防衛軍
・ 第3独立親衛特殊任務旅団 (ロシア陸軍)
・ 第3眼位
・ 第3石油類
・ 第3種郵便物
・ 第3種鉄道事業
第3種鉄道事業者
・ 第3空母航空団
・ 第3空軍 (アメリカ軍)
・ 第3管区海上保安本部
・ 第3脳室
・ 第3航空・防空コマンド (ロシア空軍)
・ 第3航空団
・ 第3航空艦隊 (ドイツ空軍)
・ 第3航空軍
・ 第3航空軍 (ブラジル空軍)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第3種鉄道事業者 : ミニ英和和英辞書
第3種鉄道事業者[だい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [たね, しゅ]
 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事業 : [じぎょう]
 【名詞】 1. project 2. enterprise 3. business 4. industry 5. operations 
事業者 : [じぎょうしゃ]
 (n) business person
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
業者 : [ぎょうしゃ]
 【名詞】 1. trader 2. merchant 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

第3種鉄道事業者 ( リダイレクト:鉄道事業者#第三種鉄道事業 ) : ウィキペディア日本語版
鉄道事業者[てつどうじぎょうしゃ]

鉄道事業者(てつどうじぎょうしゃ)あるいは鉄道会社(てつどうがいしゃ)とは、鉄道を使用して旅客輸送または貨物輸送の運営、または軌道線路)の維持管理などをする者である。
自然人でもありうるが基本的に法人である。公企業私企業どちらも多くあり、北アメリカ日本では私企業の割合が多く、ヨーロッパ・アフリカなどでは公企業が多い。会社の場合は鉄道会社と呼ばれる。
列車または軌道(線路)のみを所有する場合と、両方所有する場合がある。
== 日本の鉄道事業者 ==
日本の鉄道事業者は、鉄道事業法第7条で「鉄道事業の許可を受けた者」と規定される事業体である。
鉄道事業法上は、鉄道事業をする者に制限がなく、株式会社以外の公益法人宗教法人などの法人や個人でも事業をすることはできる。
類似のものとして軌道法による「軌道経営者」・「軌道会社」があるが、一般的に鉄道事業者(鉄道会社)と区別して認識されることは少なく、これを含めて広義の鉄道事業者と解されることも多い。ただし、法律やその規制が大きく異なるので、事業形態が全く異なる場合も多い。軌道法による軌道経営者については「軌道法」を参照のこと。
鉄道事業者と軌道経営者を総称して「鉄軌道事業者」と呼称する場合もある。事業者によっては、東京急行電鉄などのように鉄道軌道の両路線を兼営しているケースや、新交通システムのように1本の路線に両者が混在しているケースもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鉄道事業者」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Railway company 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.