翻訳と辞書
Words near each other
・ 競技ルール (麻雀)
・ 競技会
・ 競技会場
・ 競技場
・ 競技場 (バレーボール)
・ 競技場バザー
・ 競技大会
・ 競技施設
・ 競技者
・ 競技者の用具 (サッカー)
競技者必携
・ 競技設計
・ 競技運転手
・ 競技麻雀
・ 競映
・ 競業禁止
・ 競業避止義務
・ 競歩
・ 競泳
・ 競泳100メートル自由形の世界記録の変遷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

競技者必携 : ミニ英和和英辞書
競技者必携[きょうぎしゃひっけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

競技 : [きょうぎ]
  1. (n,vs) game 2. match 3. contest 
競技者 : [きょうぎしゃ]
 (n) agonist
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
: [もの]
 【名詞】 1. person 
必携 : [ひっけい]
 【名詞】 1. handbook 2. manual 3. vade mecum 

競技者必携 : ウィキペディア日本語版
競技者必携[きょうぎしゃひっけい]
競技者必携』(きょうぎしゃひっけい)とは、財団法人全日本軟式野球連盟が発行している書物(なお、同じ組織から分離して出来た日本ソフトボール協会でもルールブックとともに発行している。また後記の考え方も同じである)。主に軟式野球審判員やその役員チーム関係者が持つ。内容は競技場区画線や全軟連特別規則、全国大会運営規則、ルールの質疑応答などが記されており、軟式野球関係者は公認野球規則とこの「競技者必携」をセットで持つべきとされる。
全軟連役員や技術委員会員が中心で編集し、1971年3月15日初版発行され、2005年で第18版発行。2年に1度の発行であったが、2015年より毎年発行に変わる。
2006年現在では非売品となっているが、一部の大手書店やスポーツ店では購入可である(公認野球規則は2006年度版より市中の書店でも販売されるようになった)。
== 章立て ==

* 野球競技場区画線
* フェアボール
* ファウルボール
* ストライク
* ストライクゾーン
* 投球姿勢
* 凡例
* 全国大会に送る都道府県支部
* 全国大会に参加するチームの注意事項
* 競技運営に関する連盟取り決め事項
* 競技に関する連盟特別規則
* 審判員に関する取り決め事項
* 競技者規程・細則目次
* 規則適用上の解釈
* 質疑応答
* 審判員のために
* 審判上の取り決め事項ならびに注意すべき規則
* 審判員の構え・判定と宣告・ジェスチャー
* 審判員の基本的事項と一般的事項
* 連盟規程類集


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「競技者必携」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.