翻訳と辞書
Words near each other
・ 石川哮
・ 石川哲
・ 石川哲夫
・ 石川哲彦
・ 石川啄木
・ 石川啄木うたごよみ
・ 石川啄木賞
・ 石川善樹
・ 石川善盛
・ 石川喜三郎
石川喬司
・ 石川喬穂
・ 石川嘉延
・ 石川嘉枝
・ 石川国体
・ 石川国体 (1947年)
・ 石川国体 (1991年)
・ 石川均
・ 石川垣守
・ 石川城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石川喬司 : ミニ英和和英辞書
石川喬司[いしかわ たかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

石川喬司 : ウィキペディア日本語版
石川喬司[いしかわ たかし]
石川 喬司(いしかわ たかし 1930年9月17日 - )は愛媛県出身の作家評論家
== 略歴 ==
愛媛県伊予三島市(現・四国中央市)出身。曾祖父は松山藩主の剣道御指南番〔『SFマガジン』1964年7月号。〕。幼稚園から中学時代までを新居浜市で過ごす。戦時中は、住友の化学工場に学徒動員〔。旧制愛媛県立松山中学校(現・愛媛県立松山東高等学校)を経て第六高等学校 (旧制)に進み、旧制高校時代は織田作之助太宰治に傾倒し、詩やエッセイを発表〔。東京大学文学部仏文科に進み、渡辺一夫鈴木信太郎に師事し、同人誌『カイエ』を飯島耕一東野芳明村松剛栗田勇らと作る〔。
1953年東京大学文学部仏文学科卒業。同年、毎日新聞社に入社。新聞記者・『サンデー毎日』編集者の傍ら文筆生活に入る。日本初めての本格的SF評論家として盛んに評論活動を行い、1963年3月5日福島正実星新一小松左京ら10人と共に日本SF作家クラブを設立。また、あわせてミステリ評論も行った。
出版局編集次長を経て、1971年に毎日新聞社を退社。1978年、『SFの時代』により日本推理作家協会賞受賞。SF作家としても活動し、代表作に、自らの悲惨な戦争体験に基づく「魔法つかいの夏」がある。
1979年には東京大学にて「文学と時間」と題する講義をおこない、日本の大学における最初のSF講座として話題を呼んだ。このほか、NHKでレギュラー番組を持っていた事もある。
競馬にも造詣が深く、競馬評論家としても知られ、フジテレビチャレンジ・ザ・競馬」にレギュラー出演していた。当人は馬家(ばか)を自称。
日本推理作家協会常任理事。日本文芸家協会日本ペンクラブ日本SF作家クラブアジア・アフリカ作家会議の各会員。競馬国際交流協会評議員。日本SF大賞江戸川乱歩賞横溝正史賞などの選考委員。日本SF評論賞の選考委員長を第1回から第3回までつとめた。
2013年、他のベテラン作家とともに、日本SF作家クラブの名誉会員に〔『日本SF短篇50(1)』早川書房〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川喬司」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.