翻訳と辞書
Words near each other
・ 押し詰める
・ 押し買い
・ 押し貸し
・ 押し込み
・ 押し込み強盗
・ 押し込む
・ 押し込める
・ 押し返す
・ 押し迫る
・ 押し退ける
押し送り船
・ 押し通す
・ 押し通る
・ 押し進める
・ 押し遣る
・ 押し釦
・ 押し開ける
・ 押し隠す
・ 押し頂く
・ 押し鮨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

押し送り船 : ミニ英和和英辞書
押し送り船[おし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

押し : [おし]
 【名詞】 1. push 2. pressure 3. authority 4. audacity 
送り : [おくり]
 【名詞】 1. seeing off 2. sending off 3. funeral 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 

押し送り船 ( リダイレクト:押送船 ) : ウィキペディア日本語版
押送船[おしおくりぶね]

押送船(おしおくりぶね、おしょくりぶね)とは、江戸時代の日本で用いられた和船の一種。
== 概要 ==
帆走・漕走併用の小型の高速船で、江戸周辺で漁獲された鮮魚類を江戸へ輸送するために使用された。1803年享和3年)には、江戸周辺で64隻が運用中だったとの記録がある。
高速航行を行うために、細長い船体と鋭くとがった船首を持つのが特徴である。1813年の史料によると、全長385(11.7m)・幅8尺2寸(2.5m)・深さ3尺(0.9m)の船体で、3本の着脱式のマストと7丁のを備えていた。また、一般の帆走船では艪を使用するのは無風時に限られるのに対し、押送船では常に艪も使って漕走した。押送船の名は、この漕走を重視した航法に由来する。
押送船は東京湾などを航行する海船であるが、積荷を魚問屋へ陸揚げするために江戸市中の河岸までも進入するので、法的には川船役所の監督下に置かれた。他方、積荷の鮮度を保つために、江戸へ入る船舶を監視する浦賀番所で検査を受けずに通航できる特権が与えられていた。
押送船は、その高速性能を買われて、浦賀奉行所などの警備船としても使用された。1847年弘化4年)には、7隻の押送船が浦賀奉行所に配備されていた。黒船来航時にも警備に出動し、アメリカ艦の艦載カッターを上回る高速性能を発揮した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「押送船」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.