翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀直央 (村松藩主)
・ 堀直央 (椎谷藩主)
・ 堀直定
・ 堀直宣
・ 堀直宥
・ 堀直寄
・ 堀直富
・ 堀直寛
・ 堀直尭
・ 堀直庸
堀直弘
・ 堀直恒
・ 堀直政
・ 堀直教
・ 堀直方
・ 堀直旧
・ 堀直明
・ 堀直昭
・ 堀直時
・ 堀直晧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀直弘 : ミニ英和和英辞書
堀直弘[ほり なおひろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly

堀直弘 : ウィキペディア日本語版
堀直弘[ほり なおひろ]

堀 直弘(ほり なおひろ、万延2年2月14日1861年3月24日) - 大正8年(1919年12月6日)は、越後村松藩の第12代で最後の藩主。直寄系支流堀家12代。第9代藩主・堀直央の三男。正室は沢宣嘉の娘、継室は武田利安の娘。従五位下。
万延2年(1861年)の誕生直後に父が死去した。慶応4年(1868年)の戊辰戦争に際し、新政府を支持する正義党の近藤安五郎一派と対立した先代藩主・直賀奥羽越列藩同盟に参加して米沢藩に逃れたため、正義党から新藩主として擁立された。村松藩は新政府軍に降伏し、所領安堵された。
明治元年(1868年)12月7日、先代藩主直賀の隠居処分により、家督を相続した。明治2年(1869年)6月20日、版籍奉還にともない、村松知藩事に任じられた。同年9月5日、従五位になった。明治4年7月14日、廃藩置県にともない、免職となった。大正8年(1919年)死去。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀直弘」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.