翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉野線
・ 吉野美佳
・ 吉野美奈子
・ 吉野美津子
・ 吉野美穂
・ 吉野義子
・ 吉野翔太
・ 吉野耕作
・ 吉野聖也
・ 吉野舞
吉野良彦
・ 吉野艶子
・ 吉野英樹
・ 吉野葛
・ 吉野藍
・ 吉野行宮
・ 吉野街道
・ 吉野裕之
・ 吉野裕司
・ 吉野裕子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉野良彦 : ミニ英和和英辞書
吉野良彦[よしの よしひこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
野良 : [のら]
 【名詞】 1. rural 2. agricultural 3. fields
: [りょう]
 【名詞】 1. good 

吉野良彦 : ウィキペディア日本語版
吉野良彦[よしの よしひこ]
吉野 良彦(よしの よしひこ 1930年9月1日 - )は、日本大蔵官僚大蔵事務次官
== 来歴・人物 ==
東京都杉並区出身。都立一中(都立一高・日比谷高)、第一高等学校東京大学法学部政治学科在学中に国家公務員6級職試験(法律職・行政職)合格、1953年大蔵省入省(昭和28年旧制組前期入省)。28年旧制入省組同期には、水野繁国税庁長官、証券局長)、大場智満(財務官)、津島雄二宮下創平近藤鉄雄安倍基雄宮本保孝(銀行局長)、小山昭蔵(印刷局長)、楢崎泰昌(北海道開発庁次官)、名本公洲(日銀政策委員)など。なお、28年新制入省組には西垣昭(吉野のあとに次官)、梅沢節男(国税庁長官、主税局長)、矢崎新二防衛事務次官)らがいた。
入省後は大臣官房文書課に配属。福知山税務署長、国税庁所得税課課長補佐、和歌山県総務部財政課長、主計局主計官補佐(農林担当)などを経て、1969年行政管理庁行政管理局管理官に。
以後、主計局主計官(総務課)、銀行局中小金融課長、官房調査企画課長、官房文書課長を経て、主計局次長に。以来、経済企画庁官房長、大蔵省官房長、主計局長ののち、1986年、事務次官に就任。1989年財政投融資を動かす権能をも持つ国民金融公庫総裁。1992年日本開発銀行総裁就任。1993年の細川内閣の下では首相の私的諮問機関・経済改革研究会(座長・平岩外四、通称・平岩研究会)委員となる。減税や国債の積極活用などの積極財政論に対して、健全財政論で反駁する。
2003年勲一等瑞宝章受章。
大蔵省にあっては財政再建強硬派として有名であり、1994年日本銀行総裁候補に大蔵事務次官・斎藤次郎のラインで推されたが、自ら固辞したこともあり、松下康雄にお鉢が回った。
東大卒業時には某教授から『僕の講座を譲るから大学に残らないか』と誘われるほど優秀だったと言われる。
官僚としての適性もあり愛称はワル野ワル彦。この悪を冠せられるのは官僚の世界では最高の誉め言葉とされ、特に平気で嘘を吐くセンスは抜群と言われた。
1988年6月竹下登総理の私邸を訪れ消費税5%を直訴し、同年12月に消費税法が成立した。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉野良彦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.