翻訳と辞書
Words near each other
・ 合法政府
・ 合法的
・ 合法的支配
・ 合法都市
・ 合法鳥
・ 合津インターチェンジ
・ 合津玄察
・ 合津直枝
・ 合流
・ 合流、交会
合流性
・ 合流溝孔粒
・ 合流点
・ 合浦
・ 合浦公主
・ 合浦公園
・ 合浦公園スタジアム
・ 合浦区
・ 合浦県
・ 合渡村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

合流性 : ミニ英和和英辞書
合流性[ごうりゅうせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合流 : [ごうりゅう]
  1. (n,vs) confluence 2. union 3. linking up 4. merge 5. recombining
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 

合流性 : ウィキペディア日本語版
合流性[ごうりゅうせい]
合流性()は項書き換えシステムなどの特性で、項を複数の方法で書き換え可能な場合に、その複数の方法で書き換えた結果は適切に書き換えてやれば合流するという性質のことである。合流性は''チャーチ・ロッサー性''と呼ばれる特性と等価である。合流性を持つシステムは書き換え規則の適用順序によらない一貫性を持ち、遅延評価並行評価部分評価などの柔軟な評価方法が可能になる。
== 合流性の例 ==
一般的な算術の規則は項書き換え系と見なすことができる。次のような式があるとする。
: (11 + 9) \times (2 + 4)
この式を書き換える方法は2種類ある。最初の括弧の中を単純化するか、2番目の括弧の中を単純化するかである。最初の括弧の中を先に項書き換えで単純化すると、次のようになる。
: 20 \times (2 + 4) = 20 \times 6 = 120
2番目の括弧の中を先に単純化すると、次のようになる。
: (11 + 9) \times 6 = 20 \times 6 = 120.
算術式は複数の方法で書き換え可能で、どの方法でも最終的な結果正規形は同じになる。つまり、算術規則からなる項書き換え系は合流性を持つ。
これを項書き換えの流れとして表現すると以下のようになる。
:
\begin
\hline
\color&&(11+9)\times(2+4)&&\color\\
&\color&&\color&\\
20\times(2+4)&&&&(11+9)\times 6\\
&\color&&\color&\\
\color&&20 \times 6&&\color\\
&&\color&&\\
&&120&&\\
\hline
\end


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「合流性」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.