翻訳と辞書
Words near each other
・ 会津平野
・ 会津弁
・ 会津往復 列車たびきっぷ
・ 会津征伐
・ 会津慶山焼
・ 会津慶長地震
・ 会津戦争
・ 会津攻め
・ 会津朝日岳
・ 会津木綿
会津本郷焼
・ 会津本郷町
・ 会津本郷駅
・ 会津村松駅
・ 会津東山温泉
・ 会津松平家
・ 会津松平氏
・ 会津松平氏庭園
・ 会津柳津駅
・ 会津桧原駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

会津本郷焼 : ミニ英和和英辞書
会津本郷焼[あいづほんごうやき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会津 : [あいづ]
 (n) Aizu Area
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

会津本郷焼 : ウィキペディア日本語版
会津本郷焼[あいづほんごうやき]
会津本郷焼(あいづほんごうやき)とは、福島県会津美里町(旧会津本郷町)周辺を産地とする陶器及び陶磁器である。会津本郷せと市が毎年8月第一日曜日に開かれている。

==歴史==
1593年に領主である蒲生氏郷が薩摩国から瓦工を呼んで鶴ヶ城の屋根を製造させたのが始まりである。17世紀中頃に藩主の保科正之の求めに応じて瀬戸から陶工・水野源左衛門が呼ばれて本格的に焼き物の基礎を築いた。1800年には有田や京都で学んだ佐藤伊兵衛が磁器の製法を伝え現在の会津本郷焼の原型が完成する。現在は大堀相馬焼(福島県双葉郡浪江町)についで窯元17と東北2位の規模を誇る、1993年には通商産業省から伝統的工芸品産地として指定される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「会津本郷焼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.