翻訳と辞書
Words near each other
・ 会津川口温泉
・ 会津川口駅
・ 会津工業高等学校
・ 会津布引山
・ 会津平
・ 会津平野
・ 会津弁
・ 会津往復 列車たびきっぷ
・ 会津征伐
・ 会津慶山焼
会津慶長地震
・ 会津戦争
・ 会津攻め
・ 会津朝日岳
・ 会津木綿
・ 会津本郷焼
・ 会津本郷町
・ 会津本郷駅
・ 会津村松駅
・ 会津東山温泉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

会津慶長地震 : ミニ英和和英辞書
会津慶長地震[あいづ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会津 : [あいづ]
 (n) Aizu Area
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地震 : [じしん]
 【名詞】 1. earthquake 

会津慶長地震 ( リダイレクト:会津地震 ) : ウィキペディア日本語版
会津地震[あいづじしん]
会津地震(あいづじしん)は、江戸時代初期1611年福島県会津地方を襲った直下型地震をいう。
== 概要 ==
俗に「慶長会津地震」または「会津慶長地震」といい、1611年9月27日(旧暦の慶長16年8月21日)午前9時ころ会津盆地西縁断層帯付近〔寒川 旭:慶長16年(1611年)会津地震による地変と地震断層 地震 第2輯 Vol. 40 (1987) No. 2 P 235-245〕を震源として発生したものである。一説によれば震源は大沼郡三島町滝谷付近ともいわれるが、地震の規模マグニチュードは6.9〔宇佐美龍夫、石井寿、今村隆正、武村雅之、松浦律子:日本被害地震総覧 599-2012 東京大学出版会 ISBN : 978-4-13-060759〕程度と推定されており、震源が浅かったため局地的には震度6強から7に相当する激しい揺れがあったとされる。
なお、この地域で1433年 (永享5年)に、マグニチュード 6.7程度の地震が発生したとする「塔寺八幡宮略記長帳」による伝承は、石橋(19836)により否定されている〔石橋克彦:(永享5) 年会津地震 (M6.7) の非実在性 地震 第2輯 Vol.36 (1983) No.2 P169-176 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「会津地震」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.