翻訳と辞書
Words near each other
・ 伏字
・ 伏完
・ 伏寿
・ 伏射
・ 伏射濠
・ 伏尾温泉
・ 伏屋
・ 伏屋修治
・ 伏屋和彦
・ 伏屋城
伏屋村
・ 伏屋素狄
・ 伏屋駅
・ 伏島近蔵
・ 伏強県
・ 伏拝
・ 伏拝王子
・ 伏撃
・ 伏明霞
・ 伏木


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伏屋村 : ミニ英和和英辞書
伏屋村[ふせやむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふく]
  1. (n,vs) stoop 2. bend down 3. crouch 4. lie down 5. prostrate oneself 6. fall prostrate 7. hide 8. yield to 9. submit to
伏屋 : [ふせや]
 【名詞】 1. humble cottage 2. hut
: [むら]
 【名詞】 1. village 

伏屋村 : ウィキペディア日本語版
伏屋村[ふせやむら]

伏屋村(ふせやむら)はかつて岐阜県羽島郡に存在したである。
現在の岐南町伏屋に該当する。
伏屋村発足時は羽栗郡の村であったが、郡の合併により羽島郡の村となっている。
== 歴史 ==

* 1872年(明治5年) - 大区小区制により、伏屋村は岐阜県の第二大区第二小区〔他には園城寺村河田島村三宅村若宮地村野中村・成光村〕となる。
* 1875年(明治8年) - 成光村〔現在の岐南町伏屋3丁目付近〕が伏屋村に編入される。
* 1878年(明治11年) - 郡区町村編制法により元の村に戻る。その後、三宅村、伏屋村、野中村との4村と連合し、戸長役場は伏屋村に設置する。
* 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制により伏屋村発足。
* 1896年(明治29年)4月18日 - 羽栗郡と中島郡が合併して羽島郡となる。
* 1897年(明治30年)4月1日 - 野中村三宅村若宮地村平島村と合併し、上羽栗村発足。同日伏屋村は廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伏屋村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.