翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊達線
・ 伊達義基
・ 伊達義広
・ 伊達義監
・ 伊達義隆
・ 伊達者
・ 伊達胤元
・ 伊達興宗
・ 伊達舟岡信号場
・ 伊達英二
伊達茂村
・ 伊達藤五郎
・ 伊達藤次郎
・ 伊達藩
・ 伊達處宗
・ 伊達處時
・ 伊達衆
・ 伊達行宗
・ 伊達行朝
・ 伊達西根堰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊達茂村 : ミニ英和和英辞書
伊達茂村[だて]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

伊達 : [だて]
  1. (adj-na,n) dandyism 2. vainglorious 3. showy 4. gallantry 
: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

伊達茂村 ( リダイレクト:田村通顕 ) : ウィキペディア日本語版
田村通顕[たむらどおりあらわ]

田村 通顕(たむら ゆきあき)は、江戸時代後期の大名陸奥一関藩第9代藩主。のちに陸奥仙台藩主・伊達慶邦の養嗣子となり、伊達 茂村(だて もちむら)と改名した。
== 生涯 ==
嘉永3年(1850年)6月8日、陸奥一関藩第8代藩主・田村邦行の長男として一関館にて生まれる。幼名は磐二郎
安政4年(1857年)5月12日、父・邦行の死去にともない家督を相続し、第9代藩主となる。文久3年(1863年)、跡取りのいなかった宗藩・陸奥仙台藩伊達慶邦の養嗣子として迎えられることになり、急遽、一関藩主および田村家の家督を譲る養子を迎える必要に迫られた。はじめ一門亘理伊達氏当主・伊達邦成を迎えようとしたが、亘理の家老・常盤顕允らの猛反発に遭って断念し、代わりに同じく一門の角田石川氏から石川義光の子・啓之進を迎えた。これが第10代藩主・栄顕(邦栄)である。
こうして10月9日、通顕は慶邦の養子となり、伊達庸村(つねむら)と名乗り(慶邦の初名・寿村から「村」の一字を与えられた)、同年12月19日、将軍・徳川家茂に御目見し、偏諱を賜って茂村に改名。従四位下侍従・美作守に叙任されたが、茂村は慶邦に先立って慶応3年(1867年)6月16日、江戸の浜屋敷にて死去した。享年18。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田村通顕」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.