翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊達中学校
・ 伊達中継局
・ 伊達主水
・ 伊達五山
・ 伊達五郎吉
・ 伊達京史
・ 伊達人間
・ 伊達信
・ 伊達信用金庫
・ 伊達倫央
伊達光宗
・ 伊達公子
・ 伊達兵部
・ 伊達兵部宗勝
・ 伊達兵部家
・ 伊達典子
・ 伊達処宗
・ 伊達処時
・ 伊達判決
・ 伊達功


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊達光宗 : ミニ英和和英辞書
伊達光宗[だて みつむね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

伊達 : [だて]
  1. (adj-na,n) dandyism 2. vainglorious 3. showy 4. gallantry 
: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

伊達光宗 : ウィキペディア日本語版
伊達光宗[だて みつむね]

伊達 光宗(だて みつむね)は、陸奥仙台藩第2代藩主・伊達忠宗の次男で世子。母は徳川秀忠の養女・振姫(実父は池田輝政、母は徳川家康の次女・督姫)。幼名は萬助・亀千代・万千代。
== 生涯 ==
寛永7年(1630年)、兄の虎千代丸が7歳で夭折したため世子となる。寛永16年(1639年)に元服し、従五位下、越前守に任官するとともに第3代将軍徳川家光より偏諱を賜って光宗を名乗る。寛永20年(1643年)には官位を従四位下、侍従に進められた。家光とは従兄弟の関係であったため将来の第3代藩主として期待されたが、正保元年(1644年)10月に初入部し、翌正保2年(1645年)2月には途中日光に参詣して参府したが、その間に体調を崩したためか9月に江戸で19歳で早世した。法名は円通院殿要山透関大居士。翌年の正保3年(1646年)に霊廟・三慧殿が建設され、正保4年(1647年)には光宗の菩提寺として円通院が建設された。光宗の早世により、異母弟で振姫の養子になっていた六男綱宗が家督を継ぐことになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊達光宗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.