翻訳と辞書
Words near each other
・ 与那国町立与那国中学校
・ 与那国町立久部良中学校
・ 与那国空港
・ 与那国語
・ 与那国郵便局
・ 与那国馬
・ 与那国駐屯地
・ 与那国鳥獣保護区
・ 与那城ジョージ
・ 与那城御殿
与那城王子朝賢
・ 与那城町
・ 与那嶺圭太
・ 与那嶺恭兵
・ 与那嶺恵理
・ 与那嶺紗希子
・ 与那嶺翼
・ 与那嶺要
・ 与那覇わたる
・ 与那覇前浜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

与那城王子朝賢 : ミニ英和和英辞書
与那城王子朝賢[あさ, ちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
王子 : [おうじ]
 【名詞】 1. prince 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning

与那城王子朝賢 ( リダイレクト:尚懿 ) : ウィキペディア日本語版
尚懿[しょう い]

尚 懿(しょう い、生年不詳 - 万暦12年3月23日1584年5月3日))は琉球王国第二尚氏王統の人。祖父:尚維衡・浦添王子朝満を元祖とする向氏小禄御殿の三世。童名を思太郎金といい、尚弘業・浦添王子朝喬の長男。王子位であり与那城王子朝賢を称するが、長男:尚寧琉球王朝第二尚氏王統7代王となったため、王の父たるをもって康熙38年2月7日1699年3月8日)に王号を追贈された。
生年不詳であるが、弟:向秉義・豊見城按司朝重の生年が嘉靖25年(1546年)であるため、それ以前の誕生であることはわかる。
祖父は3代尚真世子であったが、廃嫡され浦添の地に隠遁していた。その子(つまり尚懿の父)も同じように隠遁生活を送ったのか、史書にはなんらその足跡を残していない。尚懿自身も祖父や父と同じだったのか、史書に登場することは皆無である。
墓所は浦添市仲間の浦添ようどれ
== 系譜 ==
父:尚弘業・浦添王子朝喬の長男として生まれる(母は慈光)。母は3代国王であった尚真の七男:尚源道・豊見城王子の娘。父と母はいとこ同士の婚姻であった。
室に5代尚元王の長女をむかえ、二男一女をもうけた。長男:尚寧は王位につき、次男:尚宏・具志頭王子朝盛は、第二尚氏王統における最初の摂政となり、兄王を補佐した。
*父:尚弘業・浦添王子朝喬 (向氏小禄御殿二世)
*母:思乙金 (号は慈光。父は尚源道・豊見城王子)
 *弟(次男):向秉義・豊見城按司朝重
 *弟(三男):尚弘徳・羽地王子朝元 (羽地御殿元祖)
 *弟(四男):向秉禮・勝連按司朝久
 *弟(五男):向秉知・勝連按司朝綱
 *弟(六男):向里瑞・浦添親方朝師
 *妹(長女):童名不詳・世治新君按司 (呉啓元・国頭親方先元に嫁ぐ)
 *妹(次女):童名不詳・君清良按司 (馬順徳・国頭按司正格に嫁ぐ)
 *妹(三女):童名不詳・君加那志按司 (安波根親方に嫁ぐ)

*室:童名不詳・首里大君加那志(号は一枝。父は尚元王)
 *長男:尚寧 (第二尚氏王統7代国王)
 *次男:尚宏・具志頭王子朝盛
 *長女:真加戸樽金按司 (英氏渡慶次里之子重張に嫁ぐ)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尚懿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.