翻訳と辞書
Words near each other
・ ベッケンバウアー
・ ベッコアメ
・ ベッコアメ・インターネット
・ ベッコウ
・ ベッコウサンショウウオ
・ ベッコウタマガイ亜目
・ ベッコウトンボ
・ ベッコウムツアシガメ
・ ベッコフ
・ ベッコフオートメーション
ベッサ
・ ベッサス
・ ベッサスタージル
・ ベッサラビア
・ ベッサラビア県
・ ベッサラヴィア
・ ベッサリオン
・ ベッシ
・ ベッシー・スミス
・ ベッシー・ヘッド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベッサ ( リダイレクト:フォクトレンダー ) : ウィキペディア日本語版
フォクトレンダー

フォクトレンダー(''Voigtländer'' )は、
# 1756年オーストリアウィーンに創業し、ドイツブラウンシュヴァイクに移転した光学器械メーカー。
# 日本の光学器械メーカー、コシナが発売するカメラ・レンズのブランド。
である。
第二次世界大戦前の輸入元であった小西六本店(コニカを経て現コニカミノルタ)はカタログで「ホクトレンデル」、「ポクトレンデル」、「フォイクトレンデル」等と表記しているが、戦後日本に来たアメリカ人がフォクトレンダーと発音していたため、現在では日本では英語読みで表記するようになっている〔『クラシックカメラ専科』p.85。〕。ドイツ語では「フォークトレンダー()」と発音される 〔 〕。
== 歴史 ==

=== 創業 ===
創業者はヨハン・クリストフ・フォクトレンダー(''Johann Christoph Voigtländer'' 、1732年 - 1797年)で、マイスターから独立し1756年ウィーンで計測器械と光学器械の小企業として開業し、大学からの注文による実験用レンズ、ガリレイ式望遠鏡、拡大鏡などを少人数の手工業で生産していた。
その子ヨハン・フリードリッヒ・フォクトレンダー(''Johann Friedlich Voigtländer'' 、1778年 - 1857年)が1807年光学器械の工作所を「フォクトレンダー父子商会」として命名し、1823年に発売した世界初の双眼鏡となるオペラグラスが国際的な大ヒット商品となり、英語で「フォクトレンダー」がオペラグラスの代名詞として使用されるまでに発展させた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フォクトレンダー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.