翻訳と辞書
Words near each other
・ チュワン・リークパイ
・ チュワン語
・ チュンアンノ駅
・ チュンガラ湖
・ チュンキンゴサウルス
・ チュング川
・ チュンサンド
・ チュンジュ
・ チュンジュ市
・ チュンソフト
チュンダ
・ チュンチュンワールド
・ チュンチョ
・ チュンチョウ海峡
・ チュンチョン
・ チュンチョンナム
・ チュンチョンナムド
・ チュンチョンナム=ド
・ チュンチョンプクド
・ チュンチョン市


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チュンダ ( リダイレクト:純陀 ) : ウィキペディア日本語版
純陀[じゅんだ]
純陀(じゅんだ、ちゅんだ、ちゅんだか、サンスクリット:चुन्द Cunda、 cunthá)、漢訳では准陀淳陀周那と音写、妙義と訳す。
#クシナガラ(現ビハール州カシアー)の鍛冶屋・工巧師の子。釈迦の最期の布施者となった。本項に詳述。
#舎利子の末弟。1の純陀とは別人。
----
以下では『大般涅槃経』から要約する。なお、大般涅槃経には初期のパーリ語聖典等に明らかにされたものと、後世の大乗仏教の思想概念が加入されたものとがあるため、以下では基本的に初期聖典に登場する純陀の姿を描き、大乗教典の解釈が対照的な部分は並列記述した。ちなみに大乗仏教の部分では、大乗仏教では一切救済を説くために、平民である純陀の身分が強調されている(特に『法華経』影響下の『涅槃経』〔一切大衆所問品、純陀品〕では強く主張される)。
== 経緯 ==

===純陀と釈迦の出会い===
純陀は幼い頃に両親を亡くし、小さな鍛冶屋を営む青年であった。
:(大乗)しかし敬虔な仏教徒であった彼は、出家していないにも関わらず熱心に研鑽を重ね、街の人々にその素晴らしさを説き証して積極的な布教に努めていたと言われる。
ある日、純陀は、自分の所有する果樹園に高齢の釈迦とその弟子一行が休まれていることを知り、偉大な尊者の存在に驚喜して、一行を自分の家に招く。釈迦は純陀のもてなしを喜ぶと共に、彼に教典を説く。純陀は一行を手厚くもてなし、翌日の朝食を準備する意向を伝えると、釈迦はこれを快諾し、翌朝、弟子達と共に純陀宅を訪れ招きに預かる。
純陀が差し出した料理は、Suukala-maddava(スーカラ・マッダヴァ)といい、スーカラとは「野豚」、マッダヴァとは「柔らかい」と訳される。これがどんな料理だったのかについては諸説入り乱れており、キノコを使った料理とも、豚肉を使った料理とも言われ判然としない。出家僧であり、しかも体力を消耗した高齢の釈迦に対して肉料理を差し出すことは疑問であり、トリュフのように豚がキノコを好む性格を利用して採取するキノコもあるので、北伝仏教及び漢訳経典では、豚が好む種のキノコを使った料理というのが有力と言われている。
しかし、釈迦在世の初期仏教では、提婆達多の分派をめぐる問題から知られるように、釈迦は肉食禁止そのものは賛成しなかった。したがって南伝仏教徒においては「柔らかい豚肉」とする事に抵抗を感じなかった。
なお、純陀はスーカラ・マッダヴァ以外にも様々な料理を用意したが、釈迦は純陀に「自分はその料理だけでいい。他のごちそうは弟子達に振る舞いなさい」と指示している。
:(大乗)ある日、釈迦が街を通過すると聞きつけた彼は、街の在家信徒15人と共に釈迦の元へ駆けつけるが、釈迦は既に80歳を超える高齢のうえ体力を消耗しきっていた。この時期釈迦の功徳は広く世に広まっており、世の高僧や王までもが街に美麗を尽くした供養を持参して捧げようとしたが、釈迦はこれを謝辞し、その中から純陀が持参した質素なキノコ料理を選んでこれを受けた。釈迦が、高僧や貴族らの持参した多くの供養を退け純陀のキノコ料理を選択した理由であるが、純陀が、在家で貧民の身でありながら自分の説き証した教義を、街の高僧よりも純粋に履行し、道を求めるに身分は関係ないという理想の求道姿勢を見たから、と見られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「純陀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.