翻訳と辞書
Words near each other
・ オルゴーゾロ
・ オルゴール
・ オルゴール (映画)
・ オルゴール (長谷実果の曲)
・ オルゴールの小さな博物館
・ オルゴール仕掛けのファンタジー
・ オルゴール博物館
・ オルゴール博物館 (曖昧さ回避)
・ オルゴール堂
・ オルサ (フリゲート)
オルサンク
・ オルサーゴ
・ オルサーラ・ディ・プーリア
・ オルサーラ・ボルミダ
・ オルサ級水雷艇
・ オルシェグン・オバサンジョ
・ オルシニ
・ オルシノール
・ オルシノール-2-モノオキシゲナーゼ
・ オルシバル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オルサンク ( リダイレクト:アイゼンガルド#オルサンク ) : ウィキペディア日本語版
アイゼンガルド

アイゼンガルドIsengard)は、J・R・R・トールキンの小説『指輪物語』に登場する架空の要塞。劇中では魔法使いサルマンの居城として用いられていた。
== 概要 ==
アイゼンガルドという名前は、シンダール語アングレンオストAngrnost)からの翻訳(という設定)であり、「鉄の砦」を意味する。
第二紀に、亡国のヌーメノール人によって構築された。その位置は南方王国ゴンドールの北西部の角で、その南にあるアグラロンドとともに、アイゼンの浅瀬からのカレナルゾンへの敵の侵入から守っていた。
アイゼン川は、アイゼンガルドの背後のメセドラス山に源を発する川である。北はメセドラス山が防壁の代わりになり、その他の三方は大きな防壁によって保護されている。この防護網はアイゼンガルドの輪と呼ばれていた。これによって、ここに侵入する道はアイゼン川が流れこむ北東側の落とし格子か、南側のアイゼンガルドの門の二つに限られた。
アイゼンガルドは、アイゼン川の恵みのために大木や草原の多い、緑が多い場所だった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アイゼンガルド」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Isengard 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.