翻訳と辞書
Words near each other
・ Yamaso
・ YAMASUKI
・ YAMATO
・ YAMATO SOUND ALMANAC
・ YAMATO2199
・ YAMATO2520
・ YAMATOWORKS
・ YAMAZAKI DELICIOUS WIND
・ Yamazo
・ YAML
・ Yammer
・ Yammy
・ YAMOH
・ YamoShim
・ YAMOTO
・ YAMP KOLT (a.k.a mai fujinoya)
・ YAN
・ YANAGIMAN
・ Yanashita Mie
・ Yandex


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Yammer : ウィキペディア日本語版
Yammer[やまー]

Yammer(ヤマー、またはヤンマー)は2008年9月にリリースされた、エンタープライズ向けのソーシャル・ネットワーク・サービス。Yammerは不特定多数にメッセージが公開されるTwitterと違い、組織内や組織のメンバーや指名されたグループの間でプライベートなコミュニケーションを取るために利用され、エンタープライズ向けのソーシャル・ソフトウェアの例として挙げられる。Yammerは元々エンタープライズ向けのミニブログサービスとしてリリースされ、その後完全なエンタープライズ向けのソーシャル・ネットワーキング・サービスとして発達を遂げた。2012年6月25日、マイクロソフトが12億USドル(約950億円)で買収すると発表、同年7月19日に買収を完了した。
Yammer内のネットワークへのアクセスは利用者のメールアドレスのドメインによって決定され、同じドメインを持つ利用者だけが自らの所属するネットワークに入ることが出来る。
2012年時点で世界中で500万人以上の利用者と20万以上の企業で利用されている〔。また、Yammerは四半期ごとに利益を倍増させているとも言われている。
==沿革==
Yammerは2008年9月8日のTechCrunch50 conferenceで事業を開始した。会議でのレポートによると、TechCrunchのエリック・ションフェルドはYammerを「Twitterのエンタープライズ版だ」と評した。
創業者であるデビッド・ザックスはTechCrunch50でYammerを立ち上げ、Yammerはエンタープライズ版のTwitterであり、Twitterは『今何してる?』と聞くが、Yammerは『今何の仕事してる?』と聞くものだとしている。元々Geni(デビッド・ザックスの立ち上げていた企業)のエンジニアは自社のためにYammerを開発したが、ザックスがこのサービスを気に入り、自らの会社として立ち上げることに決めた。
2010年2月には、「コミュニティ」機能がリリースされ、ドメインによってアクセスが制限されないネットワークとなっており、これにより顧客やパートナー、サプライヤなどのグループと連携することが出来るようになった。同年9月にはYammer 2.0が次世代プラットフォームとしてリリースされ、より高性能なエンタープライズ向けソーシャル・ネットワークとなった。新しいバージョンではより従来のコミュニケーション・プラットフォームを超えるものとしてデザインされており、ビジネス用のFacebookにあたるものとして説明されている。
Yammerはサードパーティーによる開発やアプリケーションのユーザーへの直接販売も可能としている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Yammer」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.