翻訳と辞書
Words near each other
・ ROCK-Tee
・ ROCKABILLY
・ ROCKADOM
・ ROCKAMENCO
・ Rockamenco
・ Rockapella
・ Rockappella
・ ROCKATRENCH
・ Rockats
・ ROCKBOUND NEIGHBORS
・ Rockbox
・ Rockchip
・ RockCorps
・ rocker
・ rocker-bottom foot
・ ROCKERS
・ rockery
・ Rocket
・ rocket
・ ROCKET DIVE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Rockbox : ウィキペディア日本語版
Rockbox

Rockboxは、デジタルオーディオプレーヤーに搭載されたファームウェアを置き換えるフリーソフトであり、拡張性の乏しいプレーヤーに様々な機能を追加するためのプラグイン機能を(多くの場合、元のファームウェアを取り除かないで)提供する。オープンソースのファームウェアであり、誰でも開発、配布が自由である。拡張機能にはPDA機能、アプリケーションユーティリティゲームなどがある。また、2000年中頃にリリースされたプレーヤーにもビデオの再生機能を加える。また、視覚障害をもつユーザのための声で操作できるユーザインタフェースも用意されている。
Rockboxはハードウェア能力が非常に異なっている様々なポータブルオーディオデバイス上で動くものであるため、1ビットのキャラクタセルベースのディスプレイをもつ早期のArchosプレーヤーから、近代的な高画質のディスプレイ/デジタルの光学オーディオ機器/高度な録音能力をもっているプレーヤーまで対応している。多くの場合、フラッシュメモリから実行されるよりも、ハードディスクからRockboxか標準のファームウェアのどちらかから読み込み可能なサポートされているデバイスのフラッシュに最小限のブートローダーがインストールされる。また、一部の機器ではフラッシュメモリへのインストールもできる。
== 開発 ==
Rockboxプロジェクトは2001年の後半に、初期のArchosシリーズのハードディスク内蔵型MP3プレイヤーと、フラッシュメモリ型のOndioを含んだ録音機能つきモデルを対象に行われた。Rockbox開発は、ユーザーインターフェイスやデバイスの取り扱い方法に不満をもったことにより開発された。これらの機器の処理能力は限られており、音楽再生はMP3デコードチップ(MAS)で行っていたため、Rockboxは音楽の再生品質を変えることはできなかったが、その代わり、Rockboxは改良されたユーザーインターフェイスを提供し、工場出荷時のファームウェアに無い機能をプラグインで導入可能にした。Rockboxは製品に搭載されたフラッシュメモリの起動領域を書き換え、元のファームウェアとそっくりそのまま入れ替えてしまうことができた。


Rockboxにはより新しい製品に対応したバージョンも用意されている。こちらではソフトウェアデコードにより演奏しており、既にArchos版で実装している機能に加えて、オリジナルのファームウェアが対応しないオーディオフォーマットの演奏が潜在的に可能となっている。専用のブートローダーで製品が起動後、Rockboxはハードディスクから立ち上がる。つまり、Rockboxをアップグレードするのにユーザーが必要なことは、ハードディスクにファイルをコピーして再起動することだけである。ブートローダーの差し替えのためにはファームウェアの書き換えが必要になるが、製品によっては差し替え不要である。
2004年の後半に始まった初めてのこれらの移植はiriverが製造したモトローラー製のColdFireプロセッサーを使ったデバイス、つまりハードディスク・プレイヤーであるiriver H100 シリーズ(H110/H120/H140)だった。およそ1年後に、iriver H300 シリーズへの移植は機能的になり、同じような機能を提供するようになった。
* 2005年後半に、Apple社製のiPodにRockboxの移植が始まった。
* 2006年の1年間は、Cowon iAUDIO X5シリーズと同様に、Rockboxを様々なiPod(iPod photo, iPod nano, iPod第4世代, iPod mini, iPod第5世代)で利用可能にした。
* 2007年2月には、iriver H10や東芝gigabeat FとXシリーズへの移植が利用可能になった。
* 2007年3月5日には、Cowon iAUDIO M5への移植が機能的になった。
* 2007年3月11日には、SanDisk Sansa e200シリーズがRockboxの次のラインアップに追加された。
* 2007年5月23日には、iPod 5.5世代 80 GBモデルに対応し、iPod videoのラインアップが完結した。
* 2007年7月27日には、iPod 1G と 2Gの最初のサポートが追加された。
* 2007年9月23日には、Sansa c200シリーズがラインアップに追加された。
* 2008年3月18日には、オリンパスm:robe MR-100がラインナップに追加された。
* 2008年3月23日には、Cowon iAudio M3がラインナップに追加された。
* 2008年5月3日には、東芝 gigabeat Sの利用が可能となった。
* 2009年3月10日には、オリンパスのm:robe MR-500iの利用が可能となった。
* 2010年にはandroidへの移植が始まる。
現在、Rockboxはmpegplayerプラグインを使用し、MPEG再生に対応。〔
現在のところ全てのRockboxはメーカーの手助けをほとんど借りることなくリバース・エンジニアリングのみによって移植を完了してきた。しかし、フリーソフトウェアではあるが、開発者、支援者は移植されたRockboxにメーカーの公式サポート、あるいは新製品への移植に非公式な手助けが得られることを望んでいる。今でも少数の企業がRockboxに興味を示すに留まっており、開発プロジェクトへの公式なコード提供や、製品への組込を行う企業は皆無である。Sansaへの移植はメーカーの要請により始められ、開発チームにサンプル品が提供されている。〔〕また、Sansa E200 v2などのSoCを開発しているAustriaMicrosystemsデータシートを提供するなど開発に協力している。〔daniel.haxx.se » AMS Replied with the AS3525 Data Sheet 〕また、ロシアのフォーラムで有志がHiFiMAN HM-801にrockboxの移植を行ってもらおうと呼びかけ、賛同者がrockboxの開発者にHM-801を提供し、移植されたという例もある。
Rockboxは継続的に開発されており、ソースコードの毎変更ごとのSVNビルドがリリースされている。〔但し、ソースツリーのアクセスは、Git (正確には、git-svn) を用いることが推奨されている。〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Rockbox」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.