翻訳と辞書
Words near each other
・ RMQ
・ RMR
・ RMS
・ RMS-099
・ RMS-106
・ RMS-108
・ RMT
・ RMU
・ RMVP
・ RMX
・ Rmx-16
・ RMZ
・ RN
・ Rn
・ RN2
・ Rn=City
・ RNA
・ RNA biosynthesis
・ RNA dependent DNA polymerase
・ RNA integrity number


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Rmx-16 ( リダイレクト:AMS (音響機器メーカー)#rmx-16 (Digital Reverbrator) ) : ウィキペディア日本語版
AMS (音響機器メーカー)

AMS (Advanced Music Systems) 社は1976年に、Mark CrabtreeとStuart Nevisonによってイングランド西北部のランカシャーにて発足されたレコーディング・スタジオ向けの音響用デジタル・プロセッシング・オーディオ・システムの設計開発と生産を行っていた企業。1992年にはシーメンス・グループの傘下で、Neve Electronics社と合併し、現在ではAMS Neve社となっている。
== 来歴 ==
Advanced Music Systems社は、レコーディング・スタジオ向けのデジタル・プロセッシング回路の設計と、それらを組み込んだエフェクター関連を生産していて、ポール・マッカートニーELO10cc等のミュージシャンが使用した「DM-20 Tape Phase Simulator」や、1970年代の終わり頃から世界中のスタジオに普及したデジタル・リバーブレーターの「rmx-16」、デジタル・ディレイ・ピッチ・シフターの「dmx-15 '80s」などがある。
デジタル・ディレイ回路の設計では、それまでの機種よりロング・ディレイ・タイム設定が可能になり、ディレイの音質も向上してスタジオでのディレイ・エフェクト用途として用いられるようになった。ピッチ・シフト技術もそれまでの機種より安定した効果を出せるようになっていて、オーディオ・サンプリング機能も持ち合わせていた為、様々な活用法が生み出された機種でもあった。
また、デジタル・プロセッシングで自然界の残響成分をDSPの演算処理によって擬似的に再現させるデジタル・リバーブレーターの開発でも新たな技術を導入し、それまでの巨大な演算処理装置になっていたデジタル・リバーブレーターの構成から小型化への設計開発と共に、自然界に存在しないリバーブの状況も作り出せる機能まで持ち合わせた機種になっていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「AMS (音響機器メーカー)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 AMS (Advanced Music Systems) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.