翻訳と辞書
Words near each other
・ reinstate
・ reinsurance
・ reinsure
・ reinterpret
・ reinterpretation
・ reintroduce
・ REIRA
・ REIRA starring YUNA ITO
・ REISE
・ REISE BOX
・ Reiser4
・ ReiserFS
・ Reiserfs
・ reisolation
・ Reissner's membrane
・ REIT
・ Reiter syndrome
・ Reiter's syndrome
・ reiterate
・ reiterated sequence


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Reiser4 : ウィキペディア日本語版
Reiser4[らいざーふぉー]

Reiser4(ライザーフォー)はReiserFSファイルシステムの後継として、DARPALinspireから支援を受けたNamesysによりフルスクラッチで開発されたファイルシステムである。
2007年現在、Reiser4はLinuxカーネルのメインにマージされていないため、多くのLinuxディストリビューションではサポートされていない。しかしながら、原型であるReiserFSはずっと広く採用されている。Reiser4はアンドリュー・モートンによる「-mm」カーネルソースで動作可能であった(2011年現在のmmツリー、mmotmツリーには含まれていない)。Linuxカーネル開発陣はReiser4がLinux標準コーディングスタイルを守っていないとして抗議が行われている。しかし、ハンス・ライザーは政治的な理由であるとしている。
== 特徴 ==
Reiser4の目標:
* 柔軟なログ形式によってより効率の良い ジャーナリングファイルシステムを実現する。
* ディスクスペースや速度についてより効率よく小さなファイル群をサポートする。(tail packingによる)
* たくさんのファイルがあるディレクトリをより高速に認識する。
* 追加機能をプラグインとして実装できるようにするためのサポート。(特別なメタデータ暗号化データ圧縮など)
* allocate-on-flushにより動的に最適化されたディスクレイアウトを実現する。(XFSでは遅延確保と呼ばれている)
* データベース・トランザクションのサポート
いくつかのより進んだ特徴はVFSのAPIがないため利用できない(ユーザ定義のトランザクションなど)。
現在のところReiser4はいくつかの標準的なファイルシステムの仕様を満たせていない。オンラインリピーターなどである(他のファイルシステムで提供されるデフラグメンテーションユーリティーに似ている)。Reiser4の開発者によるとこれから実装の予定だが、開発費用を払う人がいれば早期に実現するだろうと発言している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Reiser4」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.