翻訳と辞書
Words near each other
・ largesse
・ largest
・ largest spreading branch
・ largest-ever
・ Largo
・ largo
・ lariat
・ Larimar
・ LARK
・ lark
・ LARME
・ Larmor frequency
・ Larmor precession
・ Larrabee
・ Larry Carlton
・ Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 "TAKE YOUR PICK" at BLUE NOTE TOKYO
・ Larry Graham
・ Larry Mullen Jr.
・ LARS
・ Lars Ahlfors


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

LARME : ウィキペディア日本語版
LARME[らるむ]

LARME』(ラルム〔『GU×LARMEイベントでSKE松井玲奈、菅野結以らファッショントーク 』 2014年4月1日 FASHION HEADLINE〕)は、徳間書店の刊行による女性向けファッション雑誌〔『LARME 』 - モデルプレス〕。対象受容層は10代後半から20代の女性〔『【流通】ジーユー、『ラルム』と協業 』 2014年4月2日 繊研プラス〕。「甘くて、かわいい 女の子のファッション絵本。」をコンセプトに据える隔月刊誌で、ファッション雑誌でありながらも「ファッションを見せる」だけでなく「作り込んだ世界観の提示」が特色として知られる〔『「LARME」創刊2周年で初の試み 白石麻衣、中村里砂らが魅せる「ガーリーのすべて」 』 2014年9月17日 モデルプレス〕。
2012年の創刊で、編集長は徳間書店史上最年少の当時26歳で就任した雑誌編集者の中郡暖菜〔『創刊号は一人で作成!発売後即重版の人気女性誌『LARME』の美人編集長に直撃 』 2014年3月17日 日刊SPA!〕。創刊以来、数字三桁の通し番号で「001」、「002」という形で刊行され、「003」以降は奇数月17日発売の隔月刊誌となっている。
誌名“LARME”はフランス語で「涙」の意〔『女子向けファッション誌「LARME」の快進撃とは? 編集長が語る成功の秘密 』 公開時期不詳 マイナビ〕。絵本、ARTBOOK、ずっと手元に置いておきたくなるもの、をテーマに掲げており、平綴じ、マットコートの表紙という形式になっている。
== 来歴 ==
インフォレストで女性ファッション雑誌の編集に携わっていた中郡暖菜を編集長に据えたうえで2012年9月に創刊、続く12月発売の第2号が即日重版となり、第3号で10万部、第4号で15万部の売上を記録〔『ファッション誌「LARME」即日完売・重版で定期化決定 美人編集長が躍進の理由を語る<インタビュー> 』 2013年5月17日 モデルプレス〕。この第4号(2013年5月号)から隔月発行となった〔『《インタビュー》 ラルム編集長 中郡暖菜さん 』 2013年7月12日 繊研プラス〕。創刊2周年目にあたる2014年9月時点で、約20万部の発行部数を計上している〔『日本で1番ガーリーな女性ファッション誌 「LARME(ラルム)」創刊2周年 記念の特別版も発売(2/2) 』 FASHION COLLECTION from TOKYO 2014年9月17日 エキサイトニュース〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「LARME」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.