翻訳と辞書
Words near each other
・ Iriver
・ Iriver plus
・ IRIX
・ Irix
・ IRK
・ irk
・ irksome
・ IRL
・ IRLT
・ IRMA
・ IRMX
・ IRN
・ IRNSS
・ IRNSS-1
・ IRO
・ IRobot
・ IRobot Create
・ IROC
・ Iroha
・ Iron


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IRMX : ウィキペディア日本語版
IRMX

iRMX とはTenAsys社が開発しているリアルタイムオペレーティングシステム(以下RTOS)である。インテル80808086系マイクロプロセッサ上で動作する。iRMXはIntel Real-time Multitasking eXecutiveを意味する頭字語である。米国インテルが1970年代後半から自社製の8080、8086系プロセッサおよびMULTIBUSシステム用に開発し、1980年にリリースした。著作権および開発ライセンスは1997年に米国RadiSys社に引き継がれ、さらに2000年にはRadiSys社からTenAsys社に引き継がれた。
iRMXの技術は1997年以降、Microsoft Windowsと共存動作するINtimeに移行されているが、旧バージョンのiRMXシステムの後継用RTOSとして現在もiRMX IIIおよびiRMX for Windows (iRFW) が販売・サポートされている。
iRMX for WindowsはINtimeと比較して、C-386、PLM-386、FORTRAN-386、ASM-386など従来世代の開発言語に対応すること、独自のファイルドライバ(ディスクI/O)を持っていること、メモリアクセス方法が、近年の32ビットのフラットアドレッシングのほか旧世代CPUで多用された16ビットのセグメントアドレッシング機能も有すること、などである。これによって、古いiRMXを利用したアプリケーションを新しいPCハードウェアに移行することができる。
日本国内における販売は株式会社株式会社マイクロネット が行っている。
== 製品史 ==

=== iRMX ===
1980年以降、8080、8086、80286を対象にiRMX -80、-86、-286がそれぞれリリースされてきたが、80386以降のプロセッサ用にはiRMX I、II、IIIの名称で順次リリースされた。iRMX -80以降これらのiRMXはスタンドアロンシステム用のROTSとして用いられた。現在サポートされているのはiRMX IIIである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IRMX」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.