翻訳と辞書
Words near each other
・ 4chan
・ 4D
・ 4d
・ 4D-JAM
・ 4D2U
・ 4DX
・ 4Flusher
・ 4FORCE
・ 4G
・ 4G LTE
・ 4G63
・ 4Gamer
・ 4gamer
・ 4Gamer.net
・ 4gamer.net
・ 4GL
・ 4GT RAM Tuning
・ 4hero
・ 4HOPES
・ 4ix


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

4G63 ( リダイレクト:三菱・4G63 ) : ウィキペディア日本語版
三菱・4G63[みつびし 4]


三菱・4G63(みつびし・4G63)は、三菱自動車工業が開発した、三菱・4G6型エンジン系列における2,000cc級のガソリンエンジンである。歴代のランサーエボリューションシリーズに搭載されていることで知られる。最初の名は4G63ではなくG63B(後述)。通称「シリウスエンジン」。
また、本項では4G63型「シリウスエンジン」以外の2,000cc級4G6型「シリウスエンジン」シリーズについても一部記述する。
== 概要 ==
4G63は排気量1,997cc・4気筒、水冷、ボア×ストロークは85×88mmで、いわゆるロングストローク型である。ランサーエボリューションやエアトレック・ターボRのように、ターボ過給版のみだと思われがちだが、自然吸気版も存在する(三菱のエンジン形式名では、過給器の有無やカムシャフトの数などを記載しない)。
4G63の意味であるが、三菱のエンジン形式は、頭の数字が気筒数、2桁目のアルファベットが燃料による区分(A・B・G:ガソリン、D・M:ディーゼル)、3桁目がエンジンシリーズを表し、4桁目がシリーズ中の排気量コードをあらわしている。つまり4G63型は''4気筒・ガソリン・6xシリーズ・3:6xシリーズの場合は2,000cc''ということになる。
このエンジンの源流となったG63B型エンジンの登場は1979年と基本設計が古く、また鋳鉄製シリンダーブロックであるため、2010年時点においては軽量とは言いがたい。ランサーエボリューションXに、アルミ製ブロックの4B11を搭載した理由の1つとしても挙げている。
しかし、鋳鉄製ブロックがもたらす頑丈さによるチューニングマージンとラリーエンジンとしての耐久性、およびロングストロークによる低中速域でのトルクフルな特性などは、結果としてランサーエボリューションやスタリオンのようなスポーツカーから、デリカのようなオフロード重視のミニバン、三菱ふそうのトラックであるキャンターや、果ては同じ三菱グループである三菱重工のフォークリフト(現:ニチユ三菱フォークリフト)にまで同様のエンジンが搭載されるほどの、幅広い用途を生んだ汎用エンジンとなった。
1977年の登場以来、35年以上経過した時点でも乗用車を含む自動車用として生産されている同社の4G1型エンジン(通称「オリオンエンジン」)にはやや及ばないものの、それでも30年以上に渡って製造されている。
また、中国の自動車メーカーにも広くライセンスされており、多くの中国車が今なお4G63型エンジンを搭載している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三菱・4G63」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mitsubishi Sirius engine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.